『無料レッスンスクール比較』を見る▶︎

ゴルフを趣味にすべきメリット11つ!体験談を元に始め方5ステップを紹介

ゴルフを趣味にしたほうがいい理由

原野

ゴルフ歴9年、ベストスコア84のゴルフフォーカス編集長です。IT企業でOLしながら、休日は大好きなゴルフをしています!
この記事で解決したい悩み
  • 仕事にも繋がる趣味を見つけたい
  • ゴルフをする人が増えているけど趣味になるのかな
  • ゴルフを趣味にしたいけど、うまくなるかわからない
  • ゴルフを趣味にするために必要なことを知りたい

上記の悩みを解決できる記事を書きました。


この記事に書いてある『ゴルフを趣味にするメリット11つと始めた女子の体験談』を読むことで、ゴルフを始める人が多い理由を知れ、正しい始め方まで学べますよ!


なぜなら、ゴルフ歴9年の私がゴルフを早く始めたかった内容などを、実体験ベースで紹介するからです。


ゴルフをやるべきか迷っている方、ゴルフに興味があるけれどメリットを知りたい方はご覧ください!


それではまず、『20代がゴルフを趣味にしない理由6つ』から紹介します!

20代がゴルフを趣味にしない理由6つ

20代がゴルフを趣味にしない理由6つ

ゴルフを趣味にしない20代が多い理由は、特に下記のイメージが先行しているからでしょう。

  • お金がかかる
  • 上達しにくい
  • ゴルフ友達が少ない
  • 教えてくれる人がいない
  • おじさんがするスポーツ
  • 一日潰れるイメージ

実は、ゴルフは若い20代の中でも流行っているスポーツに様変わりしています。

ゴルフはお金持ちだけのスポーツではない?

ゴルフはお金持ちだけのスポーツではない?

ゴルフはお金持ちのスポーツと思われがちですが、現在ではお手頃な値段でもゴルフを楽しむことができます。

実際、平日であれば3,800円くらいから、土日でも1万円以下で十分にゴルフができるのです。


確かに数十年前は2、3万円のゴルフ場も多かったのですが、今ではお金持ちのスポーツではなくなっていますよ。

実際にかかるゴルフの費用

実際に私がゴルフを始める際にかかった金額は下記です。

  1. キャディバッグ:3万円
  2. ゴルフクラブセット:5万円
  3. グローブ:3千円
  4. シューズ:1万5千円
  5. ゴルフボール:3千円
  6. ティーペッグ:500円
  7. マーカー:2千円
  8. ゴルフウェア・靴下・キャップ:3万円

ただ、本当にお金をかけたくないのであれば、最低5万円ほどからでも安いゴルフセットと必要なものを集められてしまうのです。

それ以降は、クラブを変えなくてもプレーできるので、ゴルフ場の予約以外にお金をかけないこともできます。

たとえばパーソナルジム2ヶ月分くらいの値段で、一生楽しめるスポーツを趣味にすることができるのです。

ゴルフを趣味にした20代女子の体験談!

ゴルフを趣味にした20代女子の体験談!

ゴルフを趣味にし始めたことで、生活が豊かになり楽しくなった20代のゴルフ初心者の女の子たちに話を聞きました!

奈苗さん

友人がどうしても付いてきてほしいと言うので、一緒にレッスンに行ったのがきっかけです。私は入る気が無かったのですが、友人が入りたそうにしていたので、「まず3ヶ月頑張ろう」とその日に入会しゴルフを始めました!(笑)

ゴルフをしに行ってるというより、ランチ感覚で仲良い友人たちとゴルフをしにいってますね!ランチよりゴルフは話せる時間が長いので、「ランチしよ♪より、ゴルフしよ♪」と自然となっています(笑)

ウェアが可愛いし、年上との話も合うだろうなと思っていました。ただ、習いたいけど、どのゴルフレッスンに通ったらいいのかわからなくて。そんな中、ティーチングプロと出会ったのがきっかけで始めました!

半年レッスンしてたことで、GGTみたいなのに仕事で行って、ゴルフの和も広がって行って、仕事も増えていきました。

玲奈さん

ゴルフは、本当に人生を楽しくしてくれ、出会いや仕事にも繋がるスポーツですよ!

【20代サラリーマン編】ゴルフを趣味にするメリット6つ

【20代サラリーマン編】ゴルフを趣味にするメリット6つ

現在、20代がゴルフを趣味にする人が倍増中なのですが、なぜ今、ゴルフが熱いのでしょうか?


具体的に、20代のゴルフを趣味にする以下6つのメリットについて紹介しますね。

  1. 普段会えない人に会える
  2. 人間関係が構築できる
  3. 相手の性格が分かる
  4. メンタルが強くなる
  5. マナーを養える
  6. プレゼン力が高くなる

メリット1:普段会えない人に会える

ゴルフは年齢層が上の方や営者の方が多く嗜むスポーツなので、普段仕事では出会えない方とも知り合えるきっかけになります。


また、会社でゴルフの接待ができると、会社外で仲良くなれて自分を認識してもらえたり、公私共に仲良くなれるなど人生の幅が広がります。


普段の仕事では知り合えない方と出会えるので、自分の視野も広がりますし、別の仕事にも繋がる可能性があるのです。


こんなにも普段知り合えない方と出会えるスポーツはゴルフしかありませんよ!!

メリット2:一気に親しくなれる

ゴルフは5時間以上は一緒にいるので、普段の飲み会とは違って非常に親しくなれる特徴があります。


ゴルフが終わった後にはレストランでそのまま軽く打ち上げをすることも多いですが、長い時間入れることで人間関係を気づくことができます。


ビジネスの間柄だけでなく、個人としても長いお付き合いができる場合が多いのがゴルフのメリットですよ。

メリット3:相手の性格が分かる

ゴルフは一緒にいる時間が長いので、ただ仕事の間柄では知り得ない相手の性格も知ることができます。


相手の性格がわかれば、ビジネスにおいてどういう付き合い方を好まれる方なのか、どういうことで喜ぶ方なのかなどを知れ、仕事上の付き合い方もわかります。


もちろん自分の性格などもさらけ出してしまいますが、相手の本質を知れる機会はそうそうないので、ビジネスで良好な関係を築くためにもゴルフは良い手段です。

メリット4:メンタルが強くなる

ゴルフは人が打つときはその人に注目するスポーツなので、精神面を鍛えられます。


2打目以降は全員が同じ位置から打つことはそうそうないですが、ティーショットを打つ際は全員が同じ位置で見守っているため、自然とプレッシャーに強くなりますよ。


人前に出ることが苦手な方や、緊張しがちな方は克服するチャンスでもあります。


実際、私も人前が苦手でしたが、プレッシャーに強くなったことを実感します。

メリット5:気品やマナーが養える

ゴルフは『紳士のスポーツ』と言われており、マナーに厳しいスポーツです。


そのためゴルフを介して、気品さやマナー、人として重要なエチケットを養うことができます。


ビジネスパーソンとしても、気品さや相手を配慮できる行動はとても好印象ですし、私生活でも良い影響を与えてくれますよ。

メリット6:プレゼン力が高くなる

ゴルフは話をする時間が長いので、自分のことについても聞かれます。


そのため話の引き出しが鍛えられ、相手に伝える能力が自然と身につくのです。


プレゼン力が高くなると、ビジネスやプレイベートにおいても魅力的な人と思われるようになり、チャンスを掴める場が多くなりますよ!


※ゴルフに興味を持ったサラリーマンの方は、『なぜゴルフをしないと損なのか』を書いた以下の記事もご覧ください!

なぜサラリーマンはゴルフをしないと損なの?社会人がすべき魅力6つなぜサラリーマン(社会人)はゴルフをしないと損なの?魅力6つを紹介

【人生がつまらない人編】ゴルフを趣味にするメリット2つ

【人生がつまらない人編】ゴルフを趣味にするメリット2つ

毎日同じ生活でつまらない方や趣味を見つけたい方にもゴルフがオススメなのです。


生活がつまらないと感じる人は、『生活にメリハリ』をつけたり、『新しい出会い』があったりするだけで、脱却できちゃいます!


ゴルフには生活や人生を豊かにできるメリットもあるので、下記で紹介しますね。

  1. 生活が健康的になる
  2. ゴルフで新しい出会いがある
  3. 夫婦で老後も楽しめる

メリット1:生活が健康的になる

ゴルフは朝から充実した日を遅れるので、生活が夜型ではなく健康的にメリハリを持って過ごせます。


朝型になることによって、太りにくくなったりしっかりと疲れを取れたり健康的になれます。


また、朝が苦手な方は遅めの時間や午後からでもゴルフはできるので、安心してくださいね。

メリット2:ゴルフで新しい出会いがある

ゴルフができると様々な人と回る機会が増えるので、新しい出会いにも繋がります。


例えば、SNSではゴルフを通じたコミュニティーやコンペがたくさんあります。


歳をとっても関係なく楽しめるゴルフで生涯の仲間を見つけるのもいいですし、新しい出会いからゴルフを通じて恋愛に発展することも少なくありません。


新しく出会った人と、もしかしたら仕事につながるかもしれないですし、ゴルフでの出会いは人生を豊かにしてくれますよ!

【健康・老後編】ゴルフを趣味にするメリット2つ

【健康・老後編】ゴルフを趣味にするメリット2つ

また、ゴルフを趣味にする老後のメリットも紹介しておきますね。


老後に限らず、健康的に過ごせるメリットなので、若い人にも有益ですよ!

  1. ダイエットにもなる
  2. 脳が活性化される

メリット1:ダイエットにもなる

ゴルフは消費するカロリーも十分にあるので、ダイエットにもなるとされています。

では具体的にどれくらい消費できるのか、どの運動と同じくらいなのかを見ていきましょう!

【前提】

  • ゴルフ場のコースは、8000ヤード前後(7200m)
  • ゴルフボールを1代打つと、1kcalを消費する

OBなどミスをし、乗用カートを利用しない場合は8kmほどの歩行と同じ運動量なので、約370kcalを消費します。

 

上記にボールを打つ際の運動量も合わせると、1ラウンドあたり500~800kcalは消費することになります。

600kcalを消費するためには、ボクシング60分、ランニング95分、水泳なら70分以上の運動が必要なのです。


上記のように感変えると、ゴルフ場を歩くことやボールを打つことでダイエットにもなるのですよ。

メリット2:脳が活性化される

身体活動は明らかに、脳の健康や認知機能と関連しています。

米神経科学雑誌「Neurology」で書かれていた研究結果によると、『積極的に運動をしている高齢者は認知力テストの成績が良く、脳年齢は実年齢よりおよそ10歳若い』と言うのです。


また、アメリカ・イリノイ州のとある学区で行われた朝の授業の前に「0時間体育」をど導入した事例でも、参加した学生の成績が上がったと出ているのです。

さらに、運動をする人は脳容積が大きく、思考能力も記憶能力も高いので認知症を発症する危険性も低くなると見られています。


人生100年時代の今、老後も健康で楽しく過ごすためにも、運動は欠かせません。


ゴルフを趣味にすることでこんなにもメリットがあるのです。

ゴルフを趣味に!初心者が正しく始めるステップ5つ

ゴルフを趣味に!初心者が正しく始めるためのステップ5つ

では実際に、『ゴルフを趣味にして見ようかな?』と思って頂けた方向けに、正しく始めるステップ5つを紹介します。


この5つをしっかり学べば、誰でも最短でゴルフが上達しますよ。

  1. レッスンに通う
  2. ゴルフ用具を購入する
  3. ゴルフのマナーを知る
  4. ゴルフのルールを学ぶ
  5. ゴルフ場の予約をする

ステップ1:ゴルフレッスンスクールに通う

まずはゴルフのレッスンスクールに通うのがオススメです。


はじめからレッスンと聞くと、あまり気が乗らないかもしれませんが、はじめにレッスンに行くと下記のメリットがあります。

主なゴルフレッスンのメリット
  • 自分の癖を直せて、確実に早く上達する
  • 独学では得られない綺麗なフォームが得られる
  • 同じレベルの仲間と出会える

自己流でお金をかけずに練習することもできますが、自己流での習得は初心者には大変です。


また、ティーチングの資格を持っていない人は基本的に教えてはいけないことになっており、その人の癖を正しいと思って習得してしまうこともあります。


はじめに多少お金がかかっても最短でうまくなるのと、自己流で全然上達せずラウンドのお金だけが飛んで行くのとを比較すると、結局レッスンに行った方がコスパもいいのです。

初心者におすすめのゴルフレッスンスクール3選

原野

レッスンスクールはたくさんありますが、特に評価が高く人気のスクールは下記の3つです!
おすすめゴルフスクールBEST3
  • 経営者に人気!月々約1万円!2ヶ月で90台なら:RIZAP GOLF
  • サラリーマンに人気!データに基づくマンツーマンレッスンなら:ゴルフテック
  • 初心者特化スクールで女性8割!ゴルフ仲間も作るなら:サンクチュアリ

ゴルフを趣味にする場合でも、一定うまくなっておいたほうが得なことばかりです!


どのゴルフスクールも体験レッスンを受けることができますので、是非この機会に試して見てくださいね!

※『ゴルフレッスンスクール』に関する詳しい内容は、下記をご覧ください!

ゴルフ 初心者におすすめのスクール【完結版】2ヶ月で上達!初心者におすすめゴルフスクール3選・選び方5つ

ステップ2:ゴルフ道具を購入する

ラウンドができるまでに上達したら、ゴルフに必要な道具を購入しましょう。


ゴルフ初心者に最低限必要な道具は下記の通りです。

ゴルフ道具8つ
  1. キャディバッグ
  2. クラブ
  3. グローブ
  4. シューズ
  5. ボール
  6. ティーペッグ
  7. マーカー
  8. 帽子

特にクラブは打てるようになってから買わないと飛距離などが伸びてしまい、自分に合ったものが変わってきます。


そのため、ある程度まっすぐボールが飛ぶようになるまでは、もしあれば両親のクラブで練習してみるのもオススメです。


購入する場合どういうものが良いのかなどは、下記に詳しく書いているのでご覧ください!

ゴルフ初心者が用意すべき道具【ゴルフ初心者必見!】最低限揃えるべき道具8つを紹介

ステップ3:ゴルフのマナーを知る

次にゴルフのラウンドの前にゴルフのルールを知る必要があります。


ゴルフは紳士のスポーツなので、マナーを知っておかないと恥じてしまうこともあるのです。

知っておくべきゴルフマナーはたくさんありますが例えば下記のような内容です。

  • ゴルフが始める前はしっかり挨拶をする
  • 服装は襟付きが鉄則
  • 遅刻は厳禁
  • ゴルフ場を傷つけない
  • スロープレーに気をつける
  • 自分の打ったボールは着地するまで見届ける など

より詳しい内容は下記をに書いているので、ゴルフを始める前に知っておくと得することが多いので必ず確認してくださいね。

ゴルフ初心者の失敗しない服装ゴルフ初心者でも絶対に恥ずかしくない服装・基本6大マナーを紹介

ステップ4:ゴルフのルールを学ぶ

マナーを知った後は、ルールについて知っておきましょう。


ゴルフのルールは2019年に新しくなり、初心者でもプレーしやすいように簡単になりました。

  • 自分のプレー順番が回ってくると50秒→40秒以内に打つように変更
  • 球を探す時間が5分から3分へ短縮
  • ホールに旗を立てたままパットがOKに!
  • 球が旗竿に当たっても罰なしに変更 など

たくさんのルールがありますが、ゴルフ初心者は一緒にプレーする人が教えてくれたりもします。


ただ知っていて損はないので、下記の記事をさらっと確認して見てくださいね!

2019年からの新ゴルフ改定について【新ゴルフルール2019】重要な改定4つを世界一わかりやすく紹介

ステップ5:ゴルフ場の予約をする

上記の4つが大丈夫であれば、ゴルフ場の予約をします。


ゴルフ場は安いところで3,000円代からあったり、ハーフラウンドで難しいクラブを使わずに回れたりもしますよ。


ゴルフの予約サイトで王道なのが『楽天GORA』『じゃらんゴルフ 』がオススメなので、予約の際は使ってみましょう!


楽天にはさらに名門ゴルフ場を回れる『SGC(楽天スポニチゴルファーズ倶楽部)』という特別な予約サイトもありますので、名門コースで回られたい方にはおすすめですよ!

※『初心者でも苦にならない安い千葉のゴルフ場』を知りたい方は、以下の記事でまとめているので参考にされてくださいね!

【初心者向き】おすすめ千葉ゴルフ場ランキングTOP13・選び方3つ【安い千葉ゴルフ場】初心者におすすめランキングTOP13・選び方3つ

ゴルフを趣味にする際のモチベーションの持続法2つ

ゴルフを趣味にする際のモチベーションの持続法2つ

ゴルフを趣味にする際、すぐにyめてしまうのではないか?と思っている方はこの後紹介する3つを心がけてみてください!

  1. モチベーションが続かない
  2. ゴルフ友達を作る
  3. 月に1回はゴルフをする機会を作る

持続法1:ゴルフ友達を作る

ゴルフは友達を1人でも作ることがオススメです。


なぜなら、ゴルフに行く友達が一人でもいることで、必ず友人が広がって行くからです。


ゴルフ友達ができるか不安と思っている方は、コンペに参加してみるなど色々なゴルフに行っていると、必ず仲間ができるので安心してくださいね。


最近では一人ゴルフも流行っているので、練習をかねて参加してみるのも良いですよ!

持続法2:月に1回はゴルフをする機会を作る

ゴルフは、ラウンドや練習する回数が空いてしまうと、段々ゴルフへのモチベーションがなくなってしまいます。


何事においても言えますが、モチベーションの維持はコンスタントに続けることが重要です。


月に1回は練習でもラウンドでも良いので、ゴルフを習慣を作ってみてくださいね!

ゴルフを趣味にする理由 まとめ

ゴルフを趣味にする理由 まとめ

この記事に書いてある『ゴルフを趣味にするメリットと正しく始める方法』を知れば、ゴルフが流行っている理由がわかり、あなたも人生が楽しく変わると私は思います。


最後にまとめて見ましょう!

ゴルフを趣味にするメリット11つ
  1. 普段会えない人に会える
  2. 人間関係が構築できる
  3. 相手の性格が分かる
  4. メンタルが強くなる
  5. マナーを養える
  6. プレゼン力が高くなる
  7. 生活が健康的になる
  8. ゴルフで新しい出会いがある
  9. 夫婦で老後も楽しめる
  10. ダイエットにもなる
  11. 脳が活性化される

ゴルフに興味を持ってくださった方は、ぜひレッスンスクールの体験から始めてみるのがオススメですよ!

ゴルフ 初心者におすすめのスクール【完結版】2ヶ月で上達!初心者におすすめゴルフスクール3選・選び方5つ